中国に住んでいてインターネットを使っている時に見たいサイトが開けなくて困ったことはありませんか?
YouTube、Twitter、Facebook等々数え上げればキリがありませんし、見たいと思うサイトほど見られないと感じます。ですが、そんな問題も「GAppProxy」を使用すれば解決できます。こちらのページにGAppProxyの設定方法を載せておきました。設定方法はそこまで難しくないと思うので、中国でインターネットを使うことに不便を感じているという方はぜひお試しください。特にこれといった費用もかかりません。

アクセスランキング ブログパーツ

くさや

2006年10月16日

シュールストレミング (Surströmming)は、スウェーデン発祥の缶詰で、ニシンを塩漬けにして、缶の中で発酵させた漬物の一種である。

スウェーデン語でシュル (Sur) は「酸っぱい」を、ストロミン (strömming) はバルト海のニシンを意味する。

食べ方

缶の内部で常に発酵が進んでいるため、生じるガス(二酸化炭素など)によって缶自体が膨れる。開封時、そのガスによって汁が勢いよく飛び出すことがあるため、水中での開缶が推奨されている。

その臭いは強烈で、魚が腐った臭い、あるいは生ゴミを直射日光の下で数日間放置したような臭いとも言われる。臭度計ではくさやの6倍以上というとてつもない値を示す。塩気も強烈であるため、肴として、ポテトサラダやトマトを付け合わせにするか、スライスしたタマネギとバターとともに硬パンに乗せて食べる。また室内で食べると臭気がなかなか消えないため、屋外で食べることが多い。

ウィキペディアより

非常に興味があります。とっても食べてみたいですね。
なんか、こういう物って日本よりも上海の方が手に入りやすいんじゃないかなって気もしないでもないんですけどね。
まあ、確実に、群馬よりは上海の方が手に入りやすいでしょうね。

でも、僕はくさやすら食べたことないんでね。くさやの6倍ってどれくらいだろ。
以前、友達に「くさやの臭いってどんな臭い?」って聞いたら、その友達は「うんこだよね」って言ってたけど…。



そういえば、Linuxを入れてみようかななんて思ってるんですけど、調べることが多過ぎるし、なにからやればいいのやらで、本当になにがわからないのかがわからないですね。

とりあえず、VMware PlayerKNOPPIXから手を付けてみればいいのですかね…。


ケイタ at 23:12コメント(2)トラックバック(0) 





〓〓〓〓〓〓〓〓参加中のブログランキング〓〓〓〓〓〓〓〓

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ 中国関連ブログランキングへ ブログランキング【くつろぐ】

ブログランキング JRANKBLOG blogram投票ボタン アジア在住の日本人によるブログ ブログ王



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ニッポンテレビ
とても注目しています
クリックで救える命がある。
プロフィール

ケイタ

上海在住の群馬県人。

Twitter
Follow keitahorses on Twitter

Amazon.co.jp
ウィッシュリスト
fxwill.com
ブログパーツ
あわせて読みたい